INTERVIEW
社員インタビュー
#01
憧れのブランドを
自分の手でつなぐ

マネージャー
S.M(2015年度入社)
Q1入社のきっかけを教えてください
- 元々エコリングの販売部署に在籍していました。新たなグループ会社のエコリングリシャインを設立すると聞き、弊社社長の三木にどのような事業かお話を伺いました。事業内容に興味を持ったのと、私自身「出世したい」「もっと活躍したい」という想いが強かったので、リシャイン社なら叶えられると思いエコリングからの移籍を決めました。
Q2担当する業務内容について教えてください
- 販売・仕入の統括マネージャーをしており、目標管理・全体のマネジメントをしております。それと並行して、バイヤーとして全国にある古物ブランドオークションに赴き仕入を行っています。
Q3この仕事のやりがいを教えてください
- 自身で仕入した商品が社内のスタッフ達のメンテナンスにより再び輝き、全世界のお客様に購入して頂けることが一番のやりがいです。バイヤーは商品知識やスキルを身に付けるまではかなりの努力が必要にはなりますが、社の要となる存在になること、利益を生み出すことができる存在になることがやりがいと喜びです。また、目標達成に向けてチーム一丸となって取り組み、スタッフの成長や頑張りを実感できた時、そしてそのうえで目標を達成できた時には、大きなやりがいを感じます。
Q4応募者の方に一言お願いします
- ビジネスマンとしての考え方や商売人のスキルが身につく仕事だと思います。学ぶことや習得できるスキルが多い分大変な事も多々ありますが自己成長できます。共に良い会社を作る仲間になってくれる方をお待ちしています。
1日の流れ
- 9:00出社
- 10:00販売商品値付け
- 随時電話メール対応・来客対応
- 12:30お昼休憩
- 13:30仕入れ商品下見・入札
- 18:00退社
#02
“好き”が誰かの
喜びになる仕事

主任
R.T(2020年度入社)
Q1入社のきっかけを教えてください
- ブランド品を買取・販売だけでなく、メンテナンスまでしていることから他では経験できないような仕事ができる!と思ったことがきっかけでした。たくさんのブランド品に囲まれて働くことは、自分自身のセンスも磨かれるとともに、自然とモチベーションも高まります!(笑)
Q2担当する業務内容について教えてください
- 私が担当しているのは主に管理業務です。売上の数字をまとめたり、社内業務が円滑に進められるように社員やパートのみなさんと毎日コミュニケーションを取りながら仕事に取り組んでいます。ささいなアイデアや意見も大切にし、会社のさらなる発展に尽力しています。
Q3この仕事のやりがいを教えてください
- 弊社のサービスをお客様にご満足いただけた時はやっぱりすごく嬉しいです!電話やメールで直接お客様のお声を聞くこともあるので、お客様の言葉を励みにもっと頑張ろうと思えます。お客様の言葉を社内で共有し、販売やメンテナンスに携わっているスタッフが嬉しそうにしている顔を見るのも私のやりがいです!
Q4応募者の方に一言お願いします
- 高価な商品を取り扱うのに未経験が飛び込んでも大丈夫かな?と不安な気持ちもあるかと思います。でも大丈夫です!!私も未経験から入社していますが、ブランド品の知識をしっかりと先輩に教えてもらうことができました。お互いに学び合いながら、会社の未来を一緒に育んでいけたら嬉しいです!
1日の流れ
- 9:00出社
- 10:00売上進捗管理
- 随時電話メール対応・来客対応
- 12:30お昼休憩
- 13:30事務処理
- 18:00退社